「こども大工入門」「こども庭師入門」開催
10/8/21 UP
 8月6日(金)・9日(月)・10日(火)の3日間、東黒牧キャンパスにおいて、「こども大工入門」「こども庭師入門」の公開講座を開催しました。3日間で富山県内の各地から約100名のこども達の参加がありました。
 こども達は、最初に大工さんや庭師さんの仕事、家づくり・庭づくりについての話を聞き、その後コースに分かれて大工と庭師の体験を行いました。「大工入門」では“木組み建築模型の組立て”や“カンナ掛け”など、「庭師入門」では垣根などに使うロープ結びなどを学びました。
 体験終了後のアンケートでは、こども達から“面白かった”“楽しかった”“将来の参考になった”と多くの回答があり、好評のうちに講座を終えました。
 この催しは、富山県専門学校各種学校連合会の「職業教育の日」記念事業(職業選択のための体験講座)の一環でもあり、今後も続けてまいります。
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| 大工さん、庭師さんとは | |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| 大工入門 大工の仕事について | カンナ掛け | 
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| 木組み建築の組立てー1 | 木組み建築の組立てー2 | 
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| 庭師の仕事について | ロープ結びー1 | 
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| ロープ結びー2 | 四つ目垣づくり(ロープ結び)実演見学 | 
一覧表示へ戻る >










