『とやまの木(もく)せいひん展示会』が開催されました
12/3/2 UP
 2月17日(金)〜19日(日)に、県産材で作られた家具、建具、小物等を展示する『とやまの木(もく)せいひん展示会』(主催:富山県、受託:財団法人北陸経済研究所、後援:学校法人富山国際職藝学園他)がイオンモール高岡(高岡市)で開催されました。
 県産材の普及・PRを目的に、県内の家具、木工等に関わる事業者が製作した約100点の作品が展示され、職藝学院からは「ラウンドテーブル」、「学習机」、「椅子」、「縄巻きスツール」の4点を出展しました。
 また、19日(日)の午後には展示会イベントのひとつとして、2年建築大工コースの学生たちが1年次に製作した伝統構法木組み建築の建方・解体実演を行いました。
 展示会期間中、約4,900名の来場があり、一般の方々に県産材を活用した家具、木工製品や本学院の取り組みなどを知っていただくよい機会となりました。
| <家具等展示> | |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| 職藝学院製作家具 (ラウンドテーブル、縄巻きスツール、学習机、椅子)  | 
  |
| <建方実演> | |
![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
![]()  | 
    ![]()  | 
  
| 伝統構法による木組み建築 | 実演を行った学生ら | 
一覧表示へ戻る >










