西番民家再生工事
実物実習として、建築職藝科2年生(8期生)が「西番民家再生工事」に取り組んでいます。 
この建築(母屋)は明治後期に建てられたもので、6・7月は母屋下屋部の解体・建方、納屋の屋根工事を行いました。 
| 構    造:  | 木造2階建(母屋、納屋) |  
| 規    模:  | 母屋 床面積193.34m2(58.49坪) | 建築面積120.63m2(36.49坪) |  
|   | 納屋 床面積  66.12m2(20.00坪) | 建築面積  33.06m2(10.00坪) |  
 
 
  | 
  | 
 
| 納屋屋根の解体作業 | 
納屋屋根の野地板張 | 
 |   |  
  | 
  | 
 
| 母屋下屋部の解体作業 | 
  
  
職藝ニュース・インデックスへ 
トップページへ
  |